目次
【学園の魔女】千里朱音
基本情報
レア | UR |
---|---|
属性 | 術士 |
原典 | Rewrite |
イラスト | yu-ri |
ボイス | 喜多村英梨 |


ふれあいセリフ

少しシャクだけど、お前の指示に従うわ。その程度には認めているのだから

おむつは、いや……、はっ! 寝てなくてよ! 少し気が緩んだだけよ!

お前がいてくれたから、自分を見失わずに済んでいるのね……ふふ、一緒にいてくれてありがとう
ステータス
STR | INT | VIT | DEX | |
---|---|---|---|---|
育成上限 | 15000 | 55000 | 30000 | 50000 |
ふれあい上昇量 | +7500 | +2500 | ||
最終ステータス | 15000 | 62500 | 30000 | 52500 |
アビリティ
アクティブアビリティ
プラチナチケット | 敵5体に120%の魔法攻撃。65%で敵へ追加効果 :2ターン継続の30%与ダメージダウン |
---|---|
針の如き小言 | 残りHPが最も少ない敵単体に380%の魔法攻撃。 80%で追加効果:1ターン継続の沈黙 |
突撃命令 | 残りHPが最も少ない敵単体に420%の魔法攻撃。70%で追加効果 :3ターン継続の50%与ダメージダウン |
喚起の法 | 敵5体に100%の魔法攻撃。 16%で追加効果:1ターン継続の沈黙 |
パッシブアビリティ
次期聖女 | 味方全体:与デバフ確率を1.14倍にする [同効果は加算] |
---|---|
アンスリウム | 味方全体:命中値10%アップ |
アニムスウェポン
ガイアの魔物 | 与ダメージ20%アップ 自身の与デバフ確率を1.1倍にする |
---|
キャラ性能
各能力評価と適性(A~D)
攻撃 | 防御 | 支援 | 妨害 | 通常戦闘 | 幻影の塔 |
B | C | C | B | B | B |
解説
沈黙、攻撃デバフを主とした攻撃アビリティを持っている。パッシブによって自身の与デバフ確率も上昇するため全体への沈黙攻撃以外は非常に高確率でデバフを付与できる。
実は与ダメージダウンのデバフを持つキャラクターは数えるほどしかおらず、非常に貴重である。
味方全体に2ターン30%の被ダメージダウンは味方のキャラクターが2回行動したら解除されるが、デバフによる敵の与ダメダウンは敵が2回行動するまで効果が持続するため、2ターン分確実にダメージを減らせる。
反面、予防で防がれたり、デバフ解除を用いて解除されやすいという点には注意。
また、命中値上昇もあるためストライク、クリティカルを出しやすいのも利点。
”次期聖女”を含めた各アビリティの与デバフ確率は以下の通り
プラチナ(全体攻デバフ):74.1%
小言(単体沈黙) :91.2%
突撃命令(単体攻デバフ):79.8%
喚起の法(全体沈黙) :18.24%
通常戦闘適性:B
攻撃アビリティの倍率は低めだが、高いINTをもつため起点となれる。
最小狙いで効率よく数を減らせるのも大きい。
幻影の塔適性:B
低HP狙いを2つ持つため効率よく敵を倒せる。また、全体への攻デバフを持つためこちらのダメージを抑えやすいのも強み。
組み合わせると強いキャラ
分類はスタンダードとデバフ関連パッシブ、デバフ全般付与に分類される。
デバフ状態のキャラクターの攻撃力を下げるパッシブと併せると、ダメージ計算式の関係上、大きく相手の攻撃力を落とすことができる。
自身のデバフ付与率をあげてくれて、更にパッシブで攻撃力を落としてくれるハンプティ・ダンプティとは相性抜群だろう。
入手方法
期間限定ガチャ
初出:2021/03/31~04/30
復刻:2021/08/30~09/14(Keyコラボ復刻ピックアップ)
イベント獲得:Rewriteコラボイベント「やりなおされたセカイ」
初出:2021/03/31~04/30
コメント
更新ですお疲れ様です
ふれあい上昇量が逆になっておりますので、ご確認をお願いします
ご指摘ありがとうございます。
非常に申し訳ありません、修正しました。
今後ともよろしくお願いします。
アマリエのティアドロップと、千里の次期聖女は、同時編成で合算されるとの認識で合ってますか?
1.14+1.1=1.24
ご回答いただけると、幸いです。
正確には以下の計算になりますがその認識で合っています。
1+(0.14+0.10)=1.24
また、エマなどのデバフ確率を減少させる効果が相手の編成にあった場合も同様に合算となります。