スポンサーリンク

4大耐久サポーター比較

スポンサーリンク

4大耐久サポーターとは

4大耐久サポーターとは
バレンタインニラヤ

水着ジゼル

ほしのゆめみ

神戸小鳥

の4キャラのことを指し、この4キャラはデバフに対して耐性を持たせつつ、パーティーの耐久を大幅に強化してくれます。
速攻を狙うなどではない限り、誰か一名はぜひ入れたいキャラクターであり、葡萄も緑と黄色だけ、武器も無強化無リファのアニムスで構わないので、育成コストも抑えられます

この4キャラには主に耐久性能の向上具合とデバフへの耐性の強さが全く異なり、それぞれ違う強みと弱みがあります
なんか少し違うな…と感じたときはこの枠を入れ替えるだけでもパーティーの使用感が大きく変わるので、特にkeyコラボキャラは必ず取得だけはしておきましょう

強さの比較

※パッシブなどはアニポン込み、ステータスはふれあいを抜いています。特に優秀な部分は赤文字です。

ニラヤジゼルゆめみ小鳥
ヒール20%×5回(計100%)
5体予防付き15%(計75%)
デバフ解除つき15%×4回
(計60%)
3体15%バリアつき15%
(計45%だが、実質90%以上)
5体25%(計125%)
但し自己睡眠付与のデメリット有
その耐久補助VIT9万、パッシブHP20%の
自身以外10%バリア&15%被ダメダウン
5体幻影(デバフ解除つき)味方全体のHP10%アップ
VIT6.3万、パッシブHP25%の
自身以外に20%バリア&幻影
敵への2体1ターン100%睡眠
5体幻影
&3ターン継続の30%被ダメダウンバフ
デバフ耐性5体予防
味方全体戦闘開始時から
5ターン被デバフ率-50%
自身の気絶睡眠沈黙混乱に50%の耐性
デバフ×1解除付き5体幻影
デバフ×1解除つき15%×4回ヒール
5体予防&デバフ2個解除
自身はデバフ無効
自身はデバフ無効
他に特にないが、幻影で誤魔化せる
5体予防&デバフ2個解除
5体幻影による誤魔化し
回避
見切り適性
×
見切りをつけてもクリティカルを受ける

DEX5万&回避パッシブ40%

DEX5万

DEX4万&回避パッシブ50%
火力補助なしなしおまけ程度に有りなし
運用最低凸数20202020
推奨凸数4040完凸+アビ進化完凸+アビ進化
ステータス
自身の耐久
アニムス込み
VIT90000
HP +20%
VIT49000
DEX50000
HP +25%
回避 +40%
被ダメ-10%
VIT70000
DEX50000
HP +25%
毎ターン10%のバリア
VIT35000
DEX40000
HP +50%
回避 +50%

被ダメ-10%
戦闘開始時に自身に10%のバリア
ふれあいVIT +10000VIT +5000
DEX +5000
VIT +10000VIT +2500
DEX +7500

耐久の上昇量

超高VITのバリアとヒールの性能が抜けているニラヤがトップ。

ゆめみも味方全体のHPを10%あげるパッシブと、低HPのキャラを3体回復しながらバリアまでつける実質一人あたり30%以上の回復となるヒール&バリアも破格の性能をしている。

小鳥も全体幻影&被ダメ3ターン30%ダウンも破格の性能であり、5体だから無駄にはなりやすいものの、ヒール1つの回復量は実はトップ。

ジゼルは耐久補強という面で見ると、貫通バフに弱い幻影と、ヒールしかなくて少し乏しい。

デバフ耐性

ジゼル>>>>Screenshot_20210406-032156_2.png小鳥ニラヤ>>>ゆめみ

ジゼルは文句なしのトップ。というか過剰すぎる。

Screenshot_20210406-032156_2.png小鳥は1ターン目は幻影で誤魔化しながら、2ターン目に予防 +2個解除を打つのが非常に優秀だが、唯一本人に行動阻害デバフの耐性がないのが欠点。これがなかったら実質ジゼルの上位互換だったくらい。

ニラヤは予防に50%軽減のパッシブだが、5ターンの間ならニラヤが行動しなくてもデバフに強くなれるのが強い。

ゆめみは皆無に見えるが、幻影による誤魔化し、本人がデバフ無効でありながら、敵を阻害したり耐久補強をしてくれるため、かなり誤魔化しが効く。正直デバフ染めのパーティーはデバフキャラの単体性能が控えめであることと、ジゼルがあまりに天敵であるために上位での使用者は少なく、ゆめみでも誤魔化しが効くことがほとんどである。

まとめと選び方の例

簡単にまとめると

ニラヤは圧倒的耐久補助

ジゼルはとにかくデバフ対策がメインで、他3キャラと比較すると耐久補助能力が乏しい

ゆめみはテクニカルに耐久補助しながら唯一火力サポートもできる

Screenshot_20210406-032156_2.png小鳥はよく言えば万能、悪く言えば器用貧乏の言葉が似合うバランス型

といった感じです。

とにかく耐久が欲しかったらニラヤ

例えば暗闇が苦手で火力過剰、食いしばりや天命で耐久は誤魔化すクリティカルパーティーにはジゼル

火力補助も欲しかったり、味方のデバフ、バフ解除を通す補助もしたかったらゆめみ

デバフ使いに苦戦してるけど耐久も欲しかったらScreenshot_20210406-032156_2.png小鳥

味方に見切り使うキャラがいたらニラヤ以外

といった風に選択するのがオススメです。
パーティー考察の参考になれば幸いです。
余談ですがトナメ5回優勝してる筆者は上記4キャラ全てを完凸しており、全て使用経験があったりします。
ジゼルはちょっと耐久不足感が強いですが、しっかり使い分ければどのキャラも非常に強力なので自信を持ってオススメします。

コメント