スポンサーリンク

キャラクター、パーティーの強化方法

初心者向け
スポンサーリンク

初めに

 クエスト攻略には欠かせないのがパーティーの強化方法ですが、大きく分けて二種類あります。
 それはキャラクターそのものの強化装備の強化です。ここではそれぞれの項に分けて解説していきます。
 また、当記事では序盤の強化方法をテーマとしており、リファインとエクステンドに関してはここでは言及していません。
 簡単な解説に関しては以下の記事をご覧ください。

 エクステンドはLv.100から実装される機能で、育成の効果を引き上げることが可能です。
 詳細については以下の記事をご覧ください。

 また、リファイン機能については以下の記事で詳しく解説しています。

キャラクターの強化方法

まず抑えておきたいポイント

 キャラクターの強化するに当たって抑えておきたい最大のポイントは覚醒数がとても大切だという点です。
 覚醒数による倍率は装備品から育成まで全てにかかる他、アビリティも覚醒数によって解放されます。
 従って、効率的に強化したい場合は多くのキャラクターを無作為に入手するのではなく、ある程度絞って育成していくことが大切です。
 それを念頭に置いた上で解説をご覧ください。

動画で見たい方へ

 あっきーさんによる初心者向けキャラクター育成講座です。
 内容は基本的に当サイトと同じなので、動画で見たい方は以下の動画を御覧ください。
 キャラクター育成に関する内容のみで、装備強化に関しては記載されていないため、装備強化については当サイトを御覧ください。
https://youtu.be/wCh2fMXdqXw

キャラクターの各ステータスについて

 キャラクターは一次ステータスと二次ステータスからなっており以下のような関係があります。

  • STR/INT1=物理/魔法攻撃力2
  • VIT1=物理&魔法軽減値1、HP30
  • DEX1=物理/魔法攻撃力0.5、クリティカル2、命中値1、回避1

 一次ステータスを簡潔に表すと以上のようになっています。

 ここで気をつけていただきたいことは破壊者/狩人はINT、術師はSTRが戦闘に全く影響しない、所謂無駄ステータスというものになります。これらをあげても全く意味がありませんので気をつけましょう。
 序盤はSTR/INTとVITを優先的にあげていきましょう。

 さて、実際に戦闘に直結するのは二次ステータスです。
 また、ステータスで最も大切なのは最大HP物理/魔法攻撃力です。これらを優先してあげていくと良いでしょう。

 一次ステータスと二次ステータスの詳しい関係については下記記事をご覧ください。
 複雑なので飛ばしてもらって構いません。

育成

 リンゴを与えることで、キャラクターを強化することができます。それぞれに育成上限があり、スイートアップル(赤リンゴ)は約25%、マキシマムアップル(銀リンゴ)は約50%、ラッキーアップル(金リンゴ)は約75%、金貨育成は100%となっております。

 必ず赤リンゴから使い、育成の数値が0〜1もしくは0〜2程度まで赤リンゴのみで育成しましょう。その後、銀リンゴは積極的に与えても問題ありません。また、赤リンゴがなくなった場合は銅貨で代替育成しても構いませんが、銀リンゴがなくなった場合に金貨で育成を行うことは推奨しません

 また、序盤は銀リンゴまでの強化で止めておくことを推奨します。多額の課金をしているなら限定パックから金リンゴを入手できるため、投資をしても構いませんが、多くのユーザーは金リンゴは残しておくことを推奨します。自身のレベルに比例して育成上限があがるため、序盤に金リンゴで強化しても将来的に銀リンゴで賄える強化量になってしまいます。
 多めの課金が可能で、限定パックによって金リンゴを供給できる人以外は、大体Lv.70〜80辺りから使用し始めるといいでしょう。金リンゴを与えることでクエストをクリアして、更に効率よく進めることもできるため、このアイテムを使い始めるタイミングも非常に難しくなっています。また、金リンゴの使用は長期的に使用するキャラクターに絞って使用することも節約のポイントです。
 金リンゴの使うタイミングについては以下の記事をご覧ください。

 育成の詳しい仕様等についてはコチラをご覧ください。

覚醒

 偽りのアリスでとても大事な要素であるのが覚醒です。
 アニマを使うことで覚醒数を増やすことができるのですが、この覚醒による倍率は育成から装備の数値まで全てにかかります覚醒数が少ないUR、SSRより、しっかり覚醒させたSSR、SRの方が強力なので、ガチャを引くときはしっかり覚醒させられるよう、キャラクターを絞って引くことが大切です。

覚醒数解放0→1011→2021→3031→4041→50累計
R101130
SR1022270
SSR203578ソウルエディタ×10
銅貨100万で
覚醒50のURに
250
ソウルエディタ×10
UR3047101113480

 また、序盤は20、30、40、50覚醒時に必要なピュアクリスタルというアイテムが不足します。レアリティがRのキャラクターはすぐ戦力外になりますので、覚醒するときは要注意です。19覚醒で止めておくことを推奨します。

覚醒数9→1019→2029→3039→4040→50合計
UR10個20個30個40個100個
SSR10個20個30個60個
SR10個20個30個
R10個10個
ピュアクリスタルの必要数

 序盤はアリスと猪八戒の覚醒を優先しつつ、露店でピュアクリスタルが半額で販売していたら是非購入しましょう。

 序盤のおすすめのキャラクターについては以下の記事をご覧ください。

アビリティ強化

 主力のアビリティ強化はとても大切です。

必要な枚数
Lv.1→Lv.21
Lv.2→Lv.32
Lv.3→Lv.45
Lv.4→Lv.515
Lv.5→Lv.620
Lv6.→Lv.730
Lv.7→Lv.835
Lv.8→Lv.940
Lv.9→Lv.1050
198

 低レベルのうちは必要な枚数が少ないため、使っているキャラクターはLV.5程度までは優先してあげましょう。

 また、一部のアビリティは強化することで、攻撃対象、攻撃回数が増えたりして一気に強力になるものがあります。
 誰もが入手可能なキャラクターだと優先したいアビリティは猪八戒の壮麗たる叡智です。
 猪八戒の壮麗たる叡智はLv.7で3体回復になります。非常に強力なので、優先的にLv.7までは持っていきましょう。非常に強力なので、他のキャラクターのアビリティが5程度まで上がっていればLv.10まで優先的にあげて大丈夫です。
 他のアビリティも最終的にどのようになるかはゲーム内のガチャページ、魂の栞のページ、あるいは当サイトのキャラクターページからご確認ください。

ふれあい

 ふれあいはユーザーレベル×10まであげることができ、能力を上昇させることができます。ふれあいであがるステータスはキャラクター毎に固定されています。
 メインに使っているキャラクターはユーザーレベルがあがる毎に忘れずにポイントを割り振りましょう。
 詳しくは以下の記事をご覧ください。

装備の強化

まず抑えておきたいポイント

 装備で最も重要な部位はダントツで武器(攻撃力)と指(HP)です。
 装備強化をする際も、リファインをする際も武器と指の2点だけ強化すれば問題ありません。
 そして、全く強化が不要なのが首(MP)です。こちらは全く強化せずとも問題ありません。

 武器と指以外の部位は、強化費用の差が大きく開いて負担が少なくなったら強化する程度で問題ありません。
 例えば、Lv.70であれば武器と指は+70まで強化、その他の部位は+30で止めておく、
Lv.100であれば武器と指は+100まで強化、 その他の部位は+50程度まで強化するなどすると良いでしょう。強化に必要な銅貨、月の雫、月の結晶は増加していくため手持ちの数と相談しながら進めましょう。

 また、リファインについてですが、こちらは極論ですが、指と武器の2部位だけリファインしていれば問題ありません。
 武器と指をリファインする太陽の晶石が足りなければ、その他の部位のリファイン済みの部位を解体してしまうのもオススメです。
 リファインは特に、武器と指の2箇所を優先しましょう。
 リファインはLv.55以降のコンテンツで、別記事で詳しく解説しています。

装備について

装備の更新

 装備はユーザーレベルの10上まで装備することが可能です。

例:ユーザーレベルの場合→Lv.50と表記されている装備までつけれる

 偽りのアリスは装備を変更しても強化値、メモリア、フェイクスキルとエラースキルを引き継ぐことができます。装備そのものの性能があがり、エンチャント数値も増加しますので積極的に更新しましょう。
 ただし、フェイクスキル、エラースキルがついている装備同士と、装備強化がされている装備同士では引き継ぐことができないので注意しましょう。

装備の強化

 装備をしっかり強化していくことも当然大切です。しかし、Lv.60前後から費用が大きくなり、素材などが枯渇してくると思われます。そのため、しっかり優先順位をつけることが大切です。

装備の強化優先順位

指≧武器>>副武器、頭、胴、腰、足からお好み>>>首

 イツアリの装備では武器と指が圧倒的に強く、極論ですがこの二箇所を強化していれば大抵何とかなります。Lv.40程度までは首以外の部位を満遍なくあげ、以降は費用が跳ね上がるので、武器と指を集中して強化しましょう。
 また、現在の仕様だと首を強化する理由は幻影の塔でのMP枯渇対策以外皆無です。序盤以外でMPの枯渇はないと断言できるほどであり、費用が安いLv.30まではあげても良いですが、トップランカーもそこで止めている方が大半です。

 ただし、キャラクターによっては武器と頭の強化が必要ないキャラクターがいます。例えば猪八戒のような回復専門のキャラクターや、カグヤやアラジンのようなタンクキャラクターはダメージソースとして期待していないため、あまり攻撃力を上げる必要がありません。命中値もダメージに関係するため、あげる必要がないでしょう。他の部位やキャラクターを優先して強化しましょう。

装備のスキル

 装備のスキルにはフェイクスキルとエラースキルがあります。
 どちらも装備の部位によって決まった効果を所持しており、継承前の元のスキルに依存せず、つけた先の装備の部位によって内容が決められています
 従って、どの部位に優先的にスキルをつけるかが大切になります。

 また、Fスキル、Eスキルは共にLv.11以降は基本的に伸び幅が減少します。
 指、首のEスキルは例外ですが、これらを除いて、Lv10までの強化を優先しましょう。

 より詳しい内容を知りたい場合、以下の記事をご覧ください。

フェイクスキル

 主に、Aランク装備を錬成するとフェイクスキルがついた装備が入手できることがあります。

 フェイクスキルの強化優先度は以下のようになっています。

フェイクスキルの強化優先度(例外あり)

首(最大HP)≧武器(攻撃力)>副武器(HP吸収)>指以外でお好み>>>指(最大MP)

 しかし、注意していただきたいのが全てのキャラクターに該当しないということです。
 強化の時と同様に例えば猪八戒のような回復専門のキャラクターや、カグヤやアラジンのようなタンクキャラクターはダメージソースとして期待できないため、攻撃力を上げる必要がありません。命中もダメージに関係するため、あげる必要がないでしょう。また、ダメージが出ないのにHP吸収を上げても大した量の回復が行えません。
 従って、ダメージを期待していないキャラクターは武器と副武器、頭のフェイクスキルを強化する必要がありません
 このように、はっきり優先順位をつけて強化しましょう。装備の強化と同じような考え方です。
 指は全く上げなくても問題ありません。

 また、Lv.11以降は首、武器、副武器は伸び幅が小さくなります。従って、指以外の他の部位を優先して強化した方がキャラクターを効率的に強化できます。詳しくは装備のスキルを参照してください。

エラースキル

 主に、装備を錬成失敗すると出てくるエーテルを交換所で交換してもらうことで入手できます。

 エラースキルの優先度は非常に特殊なので気をつけましょう。

Lv.80〜85以下のエラースキルの強化優先度(例外あり)

武器(攻撃力)=副武器(攻撃力)=胴(HP自然回復)>足(HP吸収)>頭(クリティカル)、指(獲得銅貨)、首(獲得経験値)>>>腰(MP自然回復)

 優先順位はキャラクターによっても異なるので注意しましょう。例えば猪八戒は3ターンに一度回復できることが強みであり、攻撃をするキャラクターではありません。その場合、攻撃力、命中、クリティカル、HP吸収をつける意味は皆無なので、HP、HP自動回復、防御や回避などを優先的につけましょう。装備の強化、フェイクスキルと同じ考え方です。

 また、一見早く付けるほど得に見える首、指装備ですが、序盤は後回しのほうが効率的に進めることができます。理由は0.1%単位で獲得効率を増やすより、先のクエストに進んだほうが遥かに多くの経験値、銅貨を入手することができるからです。エラースキルは序盤はとても貴重なので、自軍の強化に使いましょう。

 しかし、後半に進むにつれ、装備のリファインの方が重要度が増し、更にはエラースキルレベルが上がることで必要数が増えて強化が難しくなったり、Lv.11以降の伸びが減ってくる後半では優先度は以下のようになります。

Lv.80〜85以上のエラースキルの強化優先度(例外あり)

首(獲得経験値)≧指(獲得銅貨)>>武器(攻撃力)=副武器(攻撃力)=胴(HP自然回復)=足(HP吸収)≧頭(クリティカル)>>>腰(MP自然回復)

 特に、Eスキル11以上では首、指の1レベルあたりの伸び幅は2倍に増えるため、更に優先度が増します。ある程度のところからはレベル15まで最優先で強化しましょう。
 また、後半になるほどパーティーが完成したり、覚醒数が増えることにより、圧倒的なダメージを放てるキャラクターなども増えてきます。従って、後半では自然回復より吸収を強化したほうが回復量が増えてくる場合もあります。特にアルター・グレーテルや味方の人数が減った状態のネロといったキャラクターはその傾向が顕著なので、ここもしっかり見極めましょう。
 また、クリティカル値についてですが、Lv10までは攻撃力の方が伸び幅が大きいので、まずはそちらを優先しましょう。ただし、クリティカル値はLv.11以降もずっと一定の伸び幅なので、ごく稀にDEXが高いキャラクターはクリティカル値を優先した方が強化できる場合があります。

メモリア

 前述しましたが、装備を更新してもメモリアを引き継ぐことが可能です。主力キャラクターのメモリアの枠は遠慮なく解放しましょう。
 メモリアによる上昇量はごく僅かで、尚且つ不足しがちな銅貨を多く吸われるため、強化優先順位は低いです。しかし、4つつけるとそれなりに差が出てくるので、ひとまずは適当につけましょう。
 具体的なメモリアの付与方法やおすすめのメモリアなどについては下記ページを参考にしてください。

再構築、装備厳選

 装備は5レベル毎に更新するため序盤は再構築をあまりしない方が多いですが、それは大きな間違いです。序盤ほど1次ステータスが大きく戦力に直結するため、再構築を妥協しないことこそがクエストをどんどん進めて最速で強くなる秘訣です。
 再構築に使った銅貨は早く後半のクエストに進めばその分回収することができるので、積極的に再構築をしましょう。

 再構築の基本は無駄ステータス(破壊、狩人はINT、術士はSTR)をなるべく低くしましょう。大体無駄ステータスが2桁以下になるように再構築をする方が大多数です。
 攻撃しないキャラクター(猪八戒等)はVITがひたすら高くなるよう再構築するのがおすすめです。
→能力値計算方法

 再構築に使う銅貨すらもったいない、あるいは再構築が面倒だという場合には、装備厳選を行うといった方法もあります。ドロップで入手した装備と所持している装備を比べて、より優秀な装備に切り替えていくといった方法です。手間はかかりますが、コストを安く抑えることができます。

 更に妥協する方法として、ランクBの装備を使うといった方法があります。ランクBの装備はランクAの装備の3/4のステータスですが、一つのステータスが0で固定されるため、無駄ステータスを0で用意できる他、再構築で一つのステータスに寄せることが非常に容易にできます。当然、しっかり再構築したランクAの装備には劣るため、妥協策として頭に入れておくと便利です。基本的には一つのステータスに寄せたい猪八戒などのキャラクターのみに有効です。
 当然ながら性能は貧弱になるので、素直にAランク装備を再構築することを勧めます。

リファインについて

 ガチャ装備に限り、リファインをすることができます。特殊なのでここでは詳細は省略させていただきます。
 詳しくは以下の記事をご覧ください。

コメント